検索
「俳句界」連載第3回
- momosaran
- 2018年2月26日
- 読了時間: 1分
月刊「俳句界」で連載中のエッセイ「たまくしげ」。
3月号(2月24日発売)掲載の第3回は「白蓮さんの筑紫」です。
歌人・柳原白蓮が再婚した筑豊の炭坑王・伊藤伝右衛門は
飯塚の本邸の他に福岡・天神と大分・別府に別邸をもっていました。
現在はどちらの建物も残っていません。
飯塚の本邸だけが現存しているいきさつとともに、
伊藤家を出奔した、いわゆる「白蓮事件」後の白蓮さんが詠んだ
飯塚時代(九州時代)を回想したうたについて書いております。
「俳句界」3月号をお手にとる機会がございましたら
お読みくださるとうれしいです。
最新記事
すべて表示今月の「かりん」は8日に届きました。 (8日といえば、私が寝込んでしまった日ですね・・・) 今月号では私は前月号作品鑑賞(1A欄)を執筆しました。 それから、例年「かりん」の12月号には年間展望が掲載されます。 今回は、「山花集」の年間展望(執筆:畑彩子さん)で...
今月(第33回)のいいづか短歌サロン(紙上開催)は10日付で発行しました。 先月、8か月ぶりに会場で開催した折に見学に来られたかたがいらしたのですが そのかたが今回、初めてご参加になりました。 嬉しいことです♪ ご参加人数も紙上開催の回ではこれまでで最も多くなりました。...
購読している新聞(朝日です)には土曜日に別刷りの「be」が付きます。 その大きな写真付きの1面は「フロントランナー」。 さまざまな分野で活躍しているかたへのインタビュー記事です。 1面の記事は3面にも続きます。 今週の「フロントランナー」は歌人の穂村弘さんでした。...
Comments