第87回いいづか短歌サロン
<2025年6月28日> 今月のいいづか短歌サロンは今日おこないました。 九州北部はきのう梅雨明けしたとみられると発表があったばかり。 6月中の梅雨明け、しかも19日間という短い梅雨でした。 いずれも観測史上初のことのようで...
韓国の男性との結婚
<2025年6月22日> 韓国の男性と日本の女性との結婚が増えています。 韓国統計庁の「2024年婚姻調査」によると、 韓国人の結婚のうち、国際結婚は2万1000件。 前年より5.3%増えています。 外国人男性との結婚は5000件で、...
坂井修一歌集『鷗外の甍』
<2025年6月18日> 坂井修一さん(「かりん」編集人)の第13歌集です。 2021年から2025年新春までの507首が収められています。 (短歌研究社 2025年4月20日発行 3,000円+税) 近代の文学者たちへのまなざし、...
ラストプリンセスの婚礼調度品
<2025年6月14日> 韓国の最後の王女、徳恵翁主(トッケオンヂュ)の婚礼調度品を観てきました。 九州国立博物館で開催中の「韓国文化遺産の至宝」展です。 徳恵翁主の父は朝鮮王朝第26代国王であり、 大韓帝国初代皇帝の高宗(コジョン)。...
1本の歯に1年半かけた話
<2025年6月9日> 九州北部はきのう梅雨入りしました。 わたしの住む飯塚市もきょうは朝からしとしとと降っています。 そのなかを市内の歯科クリニックへでかけました。 メンテナンスのため定期的に通っているのです。 クリーニングなどのケアのほか、...
「かりん」6月号-ソウルの店
<2025年6月6日> 今月号はおととい届きました。 編集や校正などを担ってくださっているみなさまに感謝します。 その校正メンバーのおひとり、山崎垂さんが 「今月のスポット」のページで校正とルビについて書かれているのを 大きな関心をもって拝読しました。...