top of page

平田キミ歌集『フランネル草』

  • momosaran
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

<2025年10月16日>


「かりん」の平田キミさんの第1歌集です。


(ながらみ書房 2025年9月20日発行 2,300円+税 )


タイトルは次の1首からとられているでしょうか。





〈うさぎのみみ〉と呼び慣れし花酔仙翁、フランネル草と知るは楽しき





その装幀もとてもすてきです。


解説は池谷しげみさんが執筆されています。


平田キミさん、初の歌集ご上梓、おめでとう存じます✨







      

ハルジオンの花咲く道を帰りくる早い児遅い児ずっと遅い児







田に積もる初雪まぶし給食のサバの唐揚げこんがり揚がる








抱かれて入園式に出でし児が秋には歩きうさぎを見にゆく







わが胸に転がる毬のように来て抱かれる猫に抱かれており







更地となれば狭き土地なり六人と牛一頭の家の間取りは







余震きてめくれる畳波打ちて茶の間を猫がぐるぐる回る







小止みなく一日ふる雪交代に軽めに運ぶ これからだから







雪運び掻きて下ろして食べて寝て新聞こない七日を重ねつ







校長を先頭にして雪の野をキャラバンのごと村に着きたり







売られゆくわが学資なる肉牛の大きな瞳、頬を忘れず








 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page