top of page

牧水・短歌甲子園×アイドル歌会

  • momosaran
  • 8月27日
  • 読了時間: 2分

<2025年8月27日>


若山牧水は1885年8月24日に生まれました。


故郷、宮崎県で毎年おこなわれてい牧水・短歌甲子園では


今年、生誕140年を記念した特別企画として


「牧水・短歌甲子園×アイドル歌会」が開催されました。


おもに東京で開催されているアイドル歌会(短歌研究社主催のイベント)


で活躍しているアイドルの3名のみなさんと


牧水・短歌甲子園のOBOG会・みなとのメンバー3名での


エキシビジョンマッチです。


審査員は俵万智・大口玲子・笹公人の各氏。


わたしは短歌甲子園はドキュメンタリー番組などは見ていても


実際に宮崎県の会場に足を運んだことはなく


(OBOG会による「再現!短歌甲子園」@福岡市にうかがったことがあるだけ)


アイドル歌会はその名を知っていても


アイドルのみなさんの作品にふれる機会はほぼなかったのです。


この特別企画がYouTubeでライブ配信されること、


そしてアーカイブ配信は無いと知って


当日、万障繰り合わせて(?)視聴しました。


あいにくノートパソコンの具合が悪く、どうしても起動しなかったので


スマートフォンで最後まで観ることになりました。


20代(たぶん)という人生の時季を感じるうた、


アイドルという存在だからこそ詠めるうた。…


「自分のうたをうたう」ことについて思いをめぐらせました。




最後に、ニュースです!


当初、YouTubeでの配信はライブのみで


アーカイブ配信は無いと公知されていましたが


宮崎県日向市ウェブサイトを確認したところ、


開催当日に関係者で協議した結果


アーカイブ配信もおこなうこととなったそうです。


(更新日:2025年8月13日)


アーカイブ配信、現在視聴できるようです。











 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page