top of page

ラベンダースティック

  • momosaran
  • 2021年6月17日
  • 読了時間: 2分

私は筑豊で三つの短歌の場に関わっています。


主宰するいいづか短歌サロンと、嘉麻市の短歌講座、それに桂川町の短歌会です。


詠草(提出する自作短歌)は郵送かメールで送られてきます。


今月のことですが、


いつもはメールで詠草が届くかたから郵便が届きました。


ぶ厚い封書です。


今回はメールではなくてめずらしいなと思いつつ封を開けたら


愛らしくかぐわしいものが同封されていました。


お宅のお庭に咲いたラベンダーで作られたスティック。


ラベンダースティックとは


ラベンダーの花と細長い茎にリボンを編みこんだもので


香りを楽しみつつ飾りにもなるものです。


私はこれまでアロマオイルなどの香りの商品を購入する際は


ラベンダー以外のものを選んできました。


ラベンダーは気持ちを落ち着かせたり


安眠に誘う効果があるとも言われ


以前はラベンダーのアロマピローなども買ったことがあるのですが


香りは人によって感じかたがちがい


自分が好きな香りを選ぶことが一番いいときいたので


現在は薔薇か柑橘系のものを選んでいます。


でも、いただいたラベンダースティックは


私が知っているラベンダーの香りの商品とは違う。


香りがやわらかいんです。


これがほんとうのラベンダーの香りなのですね。


送ってくださったスティックは3本。


これくらいの数のほうが控えめに香ってちょうどいいのでしょうね。


これなら私も楽しめそうです♪


素敵な香りの贈り物、ありがとうございます(=^∸^=)




 
 
 

Comentarios


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page