top of page

「ざんぼあ」創刊記念イベント

  • momosaran
  • 1 日前
  • 読了時間: 1分

<2025年5月27日>


この春、詩と短歌の同人誌「ざんぼあ」が創刊され、


5月17日に福岡市で記念イベントがおこなわれました。


同人は桜川冴子さんをはじめ、福岡市在住の歌人と詩人8名のかた。


当日のプログラムはシンポジウムがふたつあって


ひとつは「創作の泉~詩歌の創作について~」。


もうひとつが「詩歌の戦後80年」。


その間に同人の松本秀文さんによる詩の朗読がありました。


遠くから来られたかたもあって、盛況でした。


創刊おめでとう存じます✨✨





思い返してみると、


以前、2010年代からコロナ禍になる前のあいだ、


福岡市内でいろいろな短歌と詩の集まりに参加していました。


たとえば、


「詩と短歌~その相似と相違~」というイベント。


このイベントには穂村弘さんと東直子さんも登壇されて


自作の詩の朗読もされたのでした。


それから、


いくつかの、詩人と歌人による朗読の会。


こうした会で(主催者はそれぞれちがいます)


わたしも何度か短歌を朗読したことがあります。


そして、


ブックカフェで毎月1度開かれていた詩と短歌の会。


ほぼ毎回参加していました。


「ざんぼあ」同人になっておられる


山下翔さんと竹中優子さんと初めてお会いしたのもこの会です。






 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page