ルネ・ガール
- momosaran
- 2016年8月10日
- 読了時間: 1分
8月1日まで岩田屋本店で開かれていた「『内藤ルネ展』~夢をあきらめないで~」に
足を運びました。
内藤ルネは1950~1960年代にかけてファッション誌「ジュニアそれいゆ」の
表紙と挿絵を担当して大ブレイクしたそうです。
彼の描く少女画は大きな目が特徴的。
顔の3分の1を占めるんじゃないかと思うほどです。
そして、ほっそりした体に長い手足。
素敵なファッションを身にまとっています。
「ジュニアそれいゆ」は記憶にありませんが
「りぼん」や「なかよし」といった少女漫画誌の付録も担当したそうなので
そのあたりは私も目にしたかもしれません。
展覧会では、彼が描いた少女はルネ・ガールと呼ばれていました。
私の記憶の中のルネ・ガールは、なんといっても塗り絵ですね。
会場のグッズ売り場で、一番気に入ったルネ・ガールのポストカードを買って
うちに飾りました。
それを見るとなんだかテンションが上がります💛
かわいいから。
なつかしいから。
でも、それだけではない。
ルネさんの描いた女の子の中に、幼い頃の私がいる。
自分の明るい未来を信じていたであろう子どもの頃の私が喜ぶ
自分自身になりたい。
その気持ちが私にエネルギーを与えるのでしょう。
最新記事
すべて表示午後7時過ぎ。 今、美しい満月が見えています。 6月の満月をストロベリームーンと呼ぶことは知っていましたが、 12月の満月はコールドムーンと言うそうですね。 つまり、今日のお月さまのこと。 初めて知りました。 これは日本でも同じような言い方がありますね。 寒月。...
9月23日に太宰府市で開かれた筑紫歌壇授賞式で 熊本の歌人、清田由井子さんにお会いしました。 以前、九州で開かれた短歌の大会で紹介されたことがあり、 お目にかかるのは今回が二回目です。 たいへん御無沙汰していたにも関わらず、...
今年最強、あるいは数十年に一度の猛威と言われている台風19号。 関東・東海から東北へ向かう進路のため ここ福岡県の筑豊では雨は降っていませんが 昨夜の11時頃から風がひどく強く吹いていて 今日はこの風のために運動会を延期した学校もあります。...
Comentários