民団新聞新連載・リレーエッセイを執筆します
- momosaran
- 2018年6月1日
- 読了時間: 1分
民団新聞5月30日号が届きました。
文化面には新連載「時のかがみ」が掲載されています。
そのエッセイ「時のかがみ」は5名ほどで執筆するリレー連載です。
第1回は日本の脚本家で韓国の演劇に造詣が深いかたが執筆なさっています。
私の文章が最初に載るのは7月の予定。
このお仕事では、毎回原稿を送信する際に
原稿の内容に合った写真も送ることになっています。
第1回を見ると、その写真、思った以上に大きく載っています。
以前、「スマートフォンデビュー、待ったなし!?」という記事にも書いたように
私はスマートフォンもデジタルカメラも持っていないので
これを機にスマートフォンに切り替えることになるかもしれません。
今月下旬には携帯電話ショップに行かなければねー。
アナログな人間なので
スマートフォンでの撮影に慣れるまでに
時間がかかると思うんです。
でも、がんばらなければ…💦
最新記事
すべて表示いいづか短歌サロンは、12月はお休みです。 何かと気忙しい年末ですので これまでも12月は冬休みということにしてきました。 次回は、年が明けてから。 1月25日(土)午前10時より11時40分まで イイヅカコスモスコモン2階和室にておこないます。...
今月3日におこなわれた嘉麻のおくら短歌コンクール表彰式。 そのもようが毎日新聞<筑豊版>(11月4日付)に掲載されました。 カラー写真付きですー。 小学生部門の金賞を受賞した3年生の女の子と私が並んでいるものですが 女の子の表情がたいへん愛らしい💛...
朝日新聞の筑豊版に連載される「筑豊さんぽ道」に 執筆することになりました。 「筑豊さんぽ道」は 筑豊でさまざまなお仕事や活動をしている人が その内容や筑豊との関わりをエッセイのかたちで書くというものです。 本日、第1回が掲載されました。...
Comments