top of page

販売店でリフレイン

  • momosaran
  • 2018年6月30日
  • 読了時間: 2分

新しく始める連載の締切りまで、あと4日。

今回はエッセイをリレー連載するもので、

その内容に合った写真も執筆者が準備することになっています。

私がスマートフォンもデジタルカメラも持っていないことは

以前、「スマートフォンデビュー、待ったなし!?」という記事に書きました。

原稿と写真の送信締切を控えて

先日、携帯電話の販売店に相談に赴きました。

窓口で対応してくれたのは、20代であろう女性のかた。

まず、私の携帯電話は購入してずいぶん年数が経っていること、

自分としては今のままで不便を感じていないが

仕事で写真をデータ送信しなければならないので

スマートフォンに変えようかと思っていること、

でも使いこなせるか不安なこと、この三つを話しました。

以下、私と販売店のかたのやりとりです。

<シーン①>

私 「スマートフォンは私には操作が難しいと思うんです。」

販 「これはもう慣れですから。」

私 「慣れ」

  (慣れるまで私はかなり時間がかかるだろうなぁ。どのくらいかかるだろう)

<シーン②>

私 「デジタルカメラで撮ったものを、パソコンで送ることもできるんですよね。」

販 「はい、SDカードを使えばできます。」

私 「SDカード」 

  (初めて聞く単語なので、声に出して確認してみた)

<シーン③>

私 「現在も、私が使っているタイプ、いわゆるガラケーは販売されているんでしょうか。」

販 「はい、ガラホというものがあります。」

私 「ガラホ!」

  (その手があったか!)

こんなふうに、11年ぶりに携帯電話を買い替えようとした歌詠みは

販売店で窓口のかたのことばをリフレインしたのでございました。


最新記事

すべて表示
コ-ルドムーン

午後7時過ぎ。 今、美しい満月が見えています。 6月の満月をストロベリームーンと呼ぶことは知っていましたが、 12月の満月はコールドムーンと言うそうですね。 つまり、今日のお月さまのこと。 初めて知りました。 これは日本でも同じような言い方がありますね。 寒月。...

 
 
 
急逝

9月23日に太宰府市で開かれた筑紫歌壇授賞式で 熊本の歌人、清田由井子さんにお会いしました。 以前、九州で開かれた短歌の大会で紹介されたことがあり、 お目にかかるのは今回が二回目です。 たいへん御無沙汰していたにも関わらず、...

 
 
 
台風19号

今年最強、あるいは数十年に一度の猛威と言われている台風19号。 関東・東海から東北へ向かう進路のため ここ福岡県の筑豊では雨は降っていませんが 昨夜の11時頃から風がひどく強く吹いていて 今日はこの風のために運動会を延期した学校もあります。...

 
 
 

Comentarios


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page