top of page

飯塚市にも特別警報

  • momosaran
  • 2018年7月6日
  • 読了時間: 2分

数日前に台風7号が接近した際は暴風雨、

特に7月3日の夜から怖ろしいほどの風が吹きましたが

その後も雨は降りつづき、

今朝、6時45分頃、「避難準備」を知らせる無線放送で目が覚めました。

仕事の用事があったため午前中からでかけましたが

午後2時ごろ帰宅してから

「避難勧告」、さらに私の住む地区への「避難指示」の放送があり、

先ほど午後5時過ぎには飯塚市全域にも大雨の特別警報が出ました。

「こちらは飯塚市長の片峯です。

今夜から明日未明にかけて、今まで経験したことがないほどの大雨が予想されます。

土砂崩れや河川の氾濫、溜池の決壊がおこる危険が大きいので、

市民のみなさんは命をまもる行動を。」

と放送されました。

帰宅してから、今日の午前中に、大雨によって飯塚市内の国道が陥没し、

クルマ2台が落下したことを知りました。

(幸い、クルマに乗っていたかたがたは無事だそうです)

私の住まいは近くに川や山がないので避難はしませんが

やはり怖い思いはあります。

5月下旬に、例年になく早い梅雨入りとなった際

大きな災害が起こらないことを祈ると書いたように思います。

今回の記録的短時間大雨では

九州北部だけではなく、すでに全国的に被害が出ていますが

これ以上被害が広がらないよう、

命を落とすかたが増えないよう、

心から祈っています。


最新記事

すべて表示
コ-ルドムーン

午後7時過ぎ。 今、美しい満月が見えています。 6月の満月をストロベリームーンと呼ぶことは知っていましたが、 12月の満月はコールドムーンと言うそうですね。 つまり、今日のお月さまのこと。 初めて知りました。 これは日本でも同じような言い方がありますね。 寒月。...

 
 
 
急逝

9月23日に太宰府市で開かれた筑紫歌壇授賞式で 熊本の歌人、清田由井子さんにお会いしました。 以前、九州で開かれた短歌の大会で紹介されたことがあり、 お目にかかるのは今回が二回目です。 たいへん御無沙汰していたにも関わらず、...

 
 
 
台風19号

今年最強、あるいは数十年に一度の猛威と言われている台風19号。 関東・東海から東北へ向かう進路のため ここ福岡県の筑豊では雨は降っていませんが 昨夜の11時頃から風がひどく強く吹いていて 今日はこの風のために運動会を延期した学校もあります。...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page