top of page

ひと粒500円!金箔のチョコ

  • momosaran
  • 2019年1月17日
  • 読了時間: 2分

ええ、大好きなんです。

チョコレート。

特に、原稿に取りかかる時には

なくてはならないものです。

といっても、

スーパーマーケットで買えるものばかり。

お勤めをしている頃は

バレンタインデーに

上司やお世話になっているかたへ

Gディバのチョコレートを贈ったりしたこともありますが

自分用に買うのは庶民的なお値段のものです。

でも、

今日おやつの時間にいただいた、金貨のようなかたちのものは、

まるで口にお正月が来たかのよう♪

金箔があしらってありますし。

このチョコは、なんとひと粒500円近くするそうなんです。

そのほかにも、お酒を使ったものやフルーツを使ったものなど

見た目にも美しいトリュフチョコレートの詰め合わせ。

せっかくなので、

紅茶と合わせて

一番好きなティーカップでゆっくりと味わいました。

香りも高く、2~3粒で満足できました。

実はこのチョコレートのひと箱は

先日甥の結婚披露宴に出席した際、

引き出物として渡されたギフトカタログに載っていたもの。

ギフトカタログって、迷うんですよねー。

今回も締切日ギリギリに申し込みましたが、

これは「当たり」でした。

めっちゃおいしい。

原材料も厳選されたもののようです。

さっそく姉にもお福分けしました(=^∸^=)

ありがとう、甥っ子♪


最新記事

すべて表示
締切とチョコレートの関係

おととい、8か月ぶりに会場でのいいづか短歌サロンを開催しました。 新型コロナウイルス感染防止のためのさまざまな対策を施して これまでよりもずっと広ーい会場でおこないました。 もしも感染が拡大した場合や 私に発熱や風邪などの症状があらわれた場合は...

 
 
 
涙のラミー&バッカス

所用でショッピングセンターに行ったついでに チョコレートを買ってきました。 チョコレート、大好きです。 ロッテの「ラミー」と「バッカス」が出ていたので、1個ずつ購入。 このふたつは冬季限定なので ああ、季節がかわるんだなあと実感。...

 
 
 
お別れのとき

今月9日は父の命日でした。 父とはまったく関係がないのですが 命日ということでいえば 今日はジェームス・ディーンの命日です。 1955年9月30日、24歳で亡くなりました。 私が生まれる前にこの世を去ったこの映画スターの写真集が手元にあります。...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page