検索
でかけるも…途中棄権(TT)
- momosaran
- 2019年1月19日
- 読了時間: 1分
先日、このブログでもお知らせしたとおり
本日の午後1時半に飯塚市のコミュニティセンターで
国史跡指定記念・筑豊炭田遺跡群リレー講座
「目尾(しゃかのお)炭坑跡の発掘調査」が始まりました。
私もでかけました。
コミュニティセンターの中でたぶん一番広い会場は
大勢のかたで満杯。
200人以上はいらしたかもれません。
終了予定時間は15時半なので、まもなく終わるはずです。
どういうことかと申しますと…
事前申し込みは昨年のうちに済ませていて、
今日は開始時間までに会場に着いたのですが
おふたかたの開会辞を聴いて
最初の講演が始まった頃に、気分が悪くなってしまって…
やむなく退室しました。
残念!
10日から飯塚市歴史資料館でも「目尾炭坑展」が開催中なので
折をみてそちらにも足を運ぶつもりです。
最新記事
すべて表示今月(第33回)のいいづか短歌サロン(紙上開催)は10日付で発行しました。 先月、8か月ぶりに会場で開催した折に見学に来られたかたがいらしたのですが そのかたが今回、初めてご参加になりました。 嬉しいことです♪ ご参加人数も紙上開催の回ではこれまでで最も多くなりました。...
きのう、飯塚市内の小学校で4年生にゲストティーチャーとしてお話をしてきました。 学習支援ボランティアです。 テーマは「韓国の文化」。 ちょうどひと月前にご依頼があり、 当時は県内の新型コロナウイルス感染確認者数は1か月ほど一桁台で 筑豊ではゼロが続いていましたので...
クラスター・オーバーシュート新しく語彙に加わるイベントなき春 キム・英子・ヨンジャ このうたは、今年の「かりん」6月号に載ったうたです。 詠んだのは3月から4月初めの間ということになります。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため...
Comments