かわいい切手
- momosaran
- 2019年9月26日
- 読了時間: 2分
今日はリレー連載しているエッセイの原稿の締切日です。
こちらの連載にはカラー写真が添えられるのですが
エッセイの内容に合わせたそれも
執筆者が原稿とともに送ることになっています。
連載が始まって1年半近くになるんですけど
もともと写真には苦手意識があります。
持ってるカメラは今もってデジタルではなくフィルムカメラ。
使っている携帯はスマートフォンじゃないほう。
たまにひとさまからそのかたのスマートフォンを渡されて
写真お願いしますと
シャッターを押すよう頼まれると
慣れていないものだから連写をしてしまう始末。
ことほどかようにインスタ映えだのといったことに遠い生活。
しかーし!
仕事となれば、なんとかしなくてはなりません。
スマートフォンに買い替える?
そうしたら、それで写真を撮る前に
スマートフォンに慣れることじたいに時間がかかりそう。
どうしたらよいのー。
悩んでいたら、わが子がお古のデジタルカメラをくれました。
ありがとう!
ということで、おさがりのデジタルカメラを使って
今日はエッセイに添える写真を撮りました。
被写体は切手。
たくさん持っているいろいろなかわいい切手。
たとえば、青い蝶(オオルリアゲハ)のものとか。
映画「瀬戸内少年野球団」の夏目雅子さんの切手とか。
歌謡曲「上を向いて歩こう」をイラストにしたものとか。
それらをピンク色を背景にしたものと
ミントグリーンの背景のもの、
ツーバージョン撮影しました。
メールで送信するために
デジタルカメラのSDカードからパソコンに移す作業は
先日わが子にやり方を教えてもらってリハーサルして
メモもとっていたので
ドキドキしながらもなんとかできました。
教えてもらっといてよかったー。
その写真をこちらのブログにも載せたいのですが
その方法はまだわからない…。
そのうち、手持ちのかわいい切手、
写真でいろいろとご紹介したいと思っていますー。
とりあえず、今日編集部にお送りした原稿は
10月2日付の民団新聞に切手の写真とともに掲載予定です。
こちらのエッセイと写真は民団新聞のウェブサイトで公開されますので
よろしかったらご覧くださいませ。
最新記事
すべて表示午後7時過ぎ。 今、美しい満月が見えています。 6月の満月をストロベリームーンと呼ぶことは知っていましたが、 12月の満月はコールドムーンと言うそうですね。 つまり、今日のお月さまのこと。 初めて知りました。 これは日本でも同じような言い方がありますね。 寒月。...
9月23日に太宰府市で開かれた筑紫歌壇授賞式で 熊本の歌人、清田由井子さんにお会いしました。 以前、九州で開かれた短歌の大会で紹介されたことがあり、 お目にかかるのは今回が二回目です。 たいへん御無沙汰していたにも関わらず、...
今年最強、あるいは数十年に一度の猛威と言われている台風19号。 関東・東海から東北へ向かう進路のため ここ福岡県の筑豊では雨は降っていませんが 昨夜の11時頃から風がひどく強く吹いていて 今日はこの風のために運動会を延期した学校もあります。...
Comments