検索
「輝かなきゃね」
- momosaran
- 2020年6月29日
- 読了時間: 1分
NHKの朝ドラ「エール」。
毎回楽しみに見ています。
コロナ禍により撮影が中断されたことで
お話は先週までで一時ストップ。
今週からは第1回からの再放送が始まりました。
先週のお話は「スター発掘オーディション!」
主人公・古山祐一(窪田正孝)の幼なじみ・山田久志(山崎育三郎)と
ヒロイン・古山音(二階堂ふみ)の声楽の指導者だった御手洗清太郎(古川雄大)は
ライバルとしてコロンビアレコードのオーディションに臨みますが
合格したのは別の人物でした。
ただし、久志は研究生として採用すると言われます。
でも、乗り気ではない久志。
研究生にはならないと言い出します。
そんな彼に、御手洗清太郎が声をかけます。
「あなたは選ばれたの。
選ばれた以上、輝かなきゃね。」
印象的な場面でした。
最新記事
すべて表示体調を崩して先週火曜日の夜に寝込んでしまいました。 昼間から具合は悪かったのですが 何と言っても、まだ「かりん」の月詠を出していない。 それを完成させて投函するまでは倒れるわけにはいかない。 それに、何日か前に取材を受けたかたに資料を送らなければ。...
ノーベル賞受賞者の物理学者・小柴昌俊さんが亡くなりました。 「運は準備ができた者にしかこない」。 小柴さんが残されたという言葉です。 世界で初めて 太陽からニュートリノが大量に届くことを証明した折、 「運がいいですね」と言われて 真っ赤になって怒り、...
「ある意味では、文学はウイルスと似たものなのかもしれません」 今月4日の朝日新聞に、作家の多和田葉子さんのことばが載っていました。 「コロナ危機と文化」と題して 生命誌研究者の中村桂子さんとの対談を紹介する記事の中にありました。 以下、その箇所を引用します。...
Comments