top of page

2022年初✿かりんオンライン統合歌会

  • momosaran
  • 2022年1月23日
  • 読了時間: 2分

<2022年1月23日>


今日の午後は「かりん」のオンライン統合歌会に参加しました。


毎月1回おこなわれています。


私は昨年10月に初めて参加。


12月はオンラインで「かりん賞・かりん力作賞を読む会」が開催されたのにともない


オンライン統合歌会はお休みになったので


今日は今年初のオンライン歌会であり、


私にとっては3度目の参加です。


「かりん」編集委員のかたがたも


編集人の坂井修一さんはじめ何人も参加なさっていました。


初参加の時はどなたが参加なさるのかまったくわからなかったこともあり


緊張しました。


今回は、1度目と2度目の経験をふまえて


今回も参加されそうなかたがたの作品をあらかじめ読んでおくことができました。


(オンライン統合歌会は


その月の「かりん」誌に載った自身の作品から1首を選んで評してもらうシステムです)


それでも


初参加のかたもおられるので


やっぱり歌会で初めて目にするうたというものもあります。


今回も初めてご参加なさったかたがおふたかたおられました。


私が初めて参加した時はアメリカのシアトルからのご参加があったのですが


今回は中国から。


医師としてお仕事をなさっているので


歌会終了後の雑談の時間では


中国での現在の新型コロナウイルスの診察状況などのお話をうかがいました。


13時から15時半まで、


途中10分の休憩をはさんで続くんですけど


長いという感じはしなくて


雑談タイムを入れると3時間が


もう3時間?って感じで終わります。


今日も勉強になりました。


オンライン歌会をお世話してくださっているかた、


司会をしてくださったかた、


そしてご参加のみなさま、


ありがとう存じます。





 
 
 

最新記事

すべて表示
貝澤駿一歌集『ダニー・ボーイ』

<2025年4月20日> 「かりん」の貝澤駿一さんが第一歌集を出版されました。 ( 本阿弥書店 2025年3月1日発行 2,200円+税 ) 松村正直さん・井上法子さん・坂井修一さんが栞を書いておられます。 歌集の中で、高校時代から教師である現在までの時間が流れます。...

 
 
 
ハート模様♡銀象嵌の太刀

<2025年4月19日> 今月、飯塚市歴史資料館に足を運びました。 市内の山王山古墳が15年の発掘調査を終えて 同館で関連の展示がおこなわれているのに合わせて 発掘調査を担当されたかたが くわしい報告をなさる講座がおこなわれたのです。...

 
 
 
ハングルはスパイの暗号⁉-「麗」

<2025年4月17日> 「ときめきポイント✨」と題した記事に書いたように 私が韓国ドラマ、特に時代劇でときめくポイントは チマチョゴリ(伝統衣装)、韓茶、詩歌、などです。 ドラマ「麗~花萌ゆる8人の皇子たち~」について...

 
 
 

Comentarios


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page