top of page

【イベント】「嘉麻を想う歌人体験」

  • momosaran
  • 2023年1月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年1月26日

<2023年1月25日>


10年に1度というこの大寒波。


みなさまいかがお過ごしですか。


飯塚市では、今朝の最低気温はマイナス4度。


雪はわがやのまわりでは3~4㎝積もっていて、


今もちらちら降ってます。


最高気温は0度~1度までしか上がらないようですー(><)



さて、飯塚市のお隣の嘉麻市では


嘉麻市外にお住まいのかたを対象として


昨秋より「嘉麻 de SDGs ぎゅっと!ずっと!体験」と銘打って


嘉麻市の魅力を感じられるさまざまなイベントが行われています。


全7回のイベントの最終回である2月は


「嘉麻を詠む歌人体験」です。


嘉麻市には、ゆかりの万葉歌人、山上憶良の歌碑が


15基も設置されています。


2月のイベントは、その歌碑など嘉麻市内をバスで巡った後に


短歌を詠んでみようというワークショップなんです。


その講師をつとめることになりました。


(私はリモートでの参加になる可能性があります)


短い時間ですが、日頃短歌にふれていないかたにも


少しでもその楽しさをお伝えできたらいいなと思っています。


(=^∸^=)


このイベントシリーズは親子連れのご参加も多いそうです。





<イベント概要>


名称: 嘉麻を想う歌人体験


対象: 嘉麻市以外にお住まいのかた


日時: 2023年2月11日(土) 10時~14時


場所: カホアルペ (嘉麻市の旧・足白小学校)


費用: 無料・お弁当付き 

    (モニターイベントのため。終了後アンケートあり)


内容: 10:00   挨拶 ・ 短歌のオリエンテーション


     10:30~ 山上憶良歌碑などの嘉麻市内巡り


     12:00~ 昼食(お弁当)・短歌づくり


     13:30~ 短歌の発表・講評


     14:00   終了


申込: フェイスブック「嘉麻市SDGsイベント」アカウントより













 
 
 

最新記事

すべて表示
貝澤駿一歌集『ダニー・ボーイ』

<2025年4月20日> 「かりん」の貝澤駿一さんが第一歌集を出版されました。 ( 本阿弥書店 2025年3月1日発行 2,200円+税 ) 松村正直さん・井上法子さん・坂井修一さんが栞を書いておられます。 歌集の中で、高校時代から教師である現在までの時間が流れます。...

 
 
 
ハート模様♡銀象嵌の太刀

<2025年4月19日> 今月、飯塚市歴史資料館に足を運びました。 市内の山王山古墳が15年の発掘調査を終えて 同館で関連の展示がおこなわれているのに合わせて 発掘調査を担当されたかたが くわしい報告をなさる講座がおこなわれたのです。...

 
 
 
ハングルはスパイの暗号⁉-「麗」

<2025年4月17日> 「ときめきポイント✨」と題した記事に書いたように 私が韓国ドラマ、特に時代劇でときめくポイントは チマチョゴリ(伝統衣装)、韓茶、詩歌、などです。 ドラマ「麗~花萌ゆる8人の皇子たち~」について...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page