top of page

庭にアライグマ

<2022年6月22日>


アライグマと聞けば、


まずアニメのラスカルのオープニングとテーマソングが


脳内に再生されます。


でも、最近、いろいろ人間に害を与えていると聞きます。


アライグマはもともと日本にはいなかった動物。


ペットなどとして国内に入ってきたものが


逃げたり捨てられたりして野生化したんですね。


野生動物の問題と言えば


イノシシや鹿による農作物への被害が


筑豊でも深刻だと聞き及んでいましたけれど


わたしの住まいのまわりでは


これといった被害は聞いていませんでした。


それが、おととい、隣の地区の無線放送が聞こえてきて。


アライグマが最近出没している、


庭に糞をしているのも確認した、


発見した人は知らせてくださいという内容でした。


そして、きのう、再びの無線放送。


罠をしかけたところ5匹を捕獲した、


これからも発見したら通報を、とのことでした。


1日で5匹!


その多さに驚きました。


調べてみると、アライグマのメスは1歳から出産可能で


春から初夏にかけて4匹ほどの子を産むそうです。


その時期に、畑を荒らしたり民家に入りこんだりすることが多いらしい。


もともとの野生化したいきさつや子育てのことを考えると


アライグマに同情がわきますが


農作物を荒らされたかたはたいへんだし、


意外に獰猛なのでもし噛まれると


感染症にかかる危険があると知ると


捕獲もやむを得ないのでしょう。


そこまでつらつら思って、ハッとしました。


数年前、うちの近くを散歩していたら


雑木林からタヌキがドドドドッと目の前を横断して


びっくりしたことがあったのです。


その後も、


たまたま通りかかった民家の庭に雑草が生い茂っていたので


空き家なのかなとちょっと見たら


そこにタヌキガいて、目と目が合ったことがありました。


その時は、山に食べ物が少なくて


人間の近くに降りて来たのかなと思いましたが、


それ以降は遭遇せず。


あれ、もしかしたらタヌキではなく


アライグマだったのかもしれないなあ。



最新記事
アーカイブ
bottom of page