検索
リニューアル🐤「嘉飯物語」
- momosaran
- 2017年6月16日
- 読了時間: 1分
「嘉飯物語」は〈かはんものがたり〉と読みます。
福岡県と飯塚市・嘉麻市・桂川町が一丸となって行う
地域振興型交流プログラムです。
私も、昨年に続いて今年も地域在住の講師として
短歌体験イベントを開催いたします。
8月20日(日)の10時30分より12時まで、
会場はイイヅカコスモスコモン2階の第1会議室です。
「嘉飯物語」のパンフレットが今年はリニューアルされて
明るく、より読みやすくなっています。
34のプログラムのうち、私の短歌体験イベントは
プログラム番号1番として冒頭に掲載されています🐤
詳細はホームページに載せておりますので
関心をおもちくださったかたはお気軽に
お問い合わせ・お申し込みくださいませ。
お待ちしております。
最新記事
すべて表示今月の「かりん」は8日に届きました。 (8日といえば、私が寝込んでしまった日ですね・・・) 今月号では私は前月号作品鑑賞(1A欄)を執筆しました。 それから、例年「かりん」の12月号には年間展望が掲載されます。 今回は、「山花集」の年間展望(執筆:畑彩子さん)で...
今月(第33回)のいいづか短歌サロン(紙上開催)は10日付で発行しました。 先月、8か月ぶりに会場で開催した折に見学に来られたかたがいらしたのですが そのかたが今回、初めてご参加になりました。 嬉しいことです♪ ご参加人数も紙上開催の回ではこれまでで最も多くなりました。...
きのう、飯塚市内の小学校で4年生にゲストティーチャーとしてお話をしてきました。 学習支援ボランティアです。 テーマは「韓国の文化」。 ちょうどひと月前にご依頼があり、 当時は県内の新型コロナウイルス感染確認者数は1か月ほど一桁台で 筑豊ではゼロが続いていましたので...
Comments