top of page

一日限り!尹東柱(ユン・ドンジュ)の映画

  • momosaran
  • 2018年1月29日
  • 読了時間: 1分

昨年12月17日の記事「尹東柱の詩の心にふれる」で、

韓国の国民的詩人の生誕100年を記念する催しがおこなわれたこと、

その第二部で彼の生涯を描いた映画が上映されたことを書きました。

その「ドンジュ」(邦題:「空と風と星の詩人-尹東柱(ユン・ドンジュ)の生涯」)は

2016年の韓国映画。イ・ジュニク監督作品で、主演はカン・ハヌルさんです。

昨年の夏以降、東京・大阪・京都で公開されましたが

九州では映画館での公開はありませんでした。

それが、3月に福岡市のKBCシネマで一日だけ上映されるそうです。

それも、一回だけ。

KBCシネマでは今年から毎週火曜日(時間は原則19時~)に

「One Shot Cinema」という、文字通り一度きりの限定上映企画をおこなっているそうです。

その3月の作品として上映されるのです。

この映画を観たかったのに昨年の記念行事に行けなかったというかたは

3月13日(火)19時からKBCシネマでご覧になれます。

料金は1,400円(シニア・特別会員 1,100円)です。

(上映時間など変更の可能性もあります。事前にKBCシネマにご確認くださいませ)


最新記事

すべて表示
ゲストティーチャー

きのう、飯塚市内の小学校で4年生にゲストティーチャーとしてお話をしてきました。 学習支援ボランティアです。 テーマは「韓国の文化」。 ちょうどひと月前にご依頼があり、 当時は県内の新型コロナウイルス感染確認者数は1か月ほど一桁台で 筑豊ではゼロが続いていましたので...

 
 
 
次回のテーマは「千のうた・百のうた」

いいづか短歌サロンは、12月はお休みです。 何かと気忙しい年末ですので これまでも12月は冬休みということにしてきました。 次回は、年が明けてから。 1月25日(土)午前10時より11時40分まで イイヅカコスモスコモン2階和室にておこないます。...

 
 
 
「金子文子と短歌」:民団新聞リレーエッセイ

民団新聞(文化面)のリレーエッセイ、「時のかがみ」。 12月4日発行の紙面には私のエッセイが掲載されています。 タイトルは「金子文子と短歌」。 昨年、韓国で大ヒットとなった映画(原題:「朴烈(パク・ヨル)」)が 今年2月に、日本でも...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page