第6回いいづか短歌サロンのご案内
- momosaran
- 2018年2月28日
- 読了時間: 1分
こちら福岡・筑豊では今ひどく強い風が吹いています。
今晩は春の嵐になるとか。
みなさんのお住まいのまちではいかがでしょうか。
さて、次回のいいづか短歌サロンは3月25日(土)におこないます。
テーマは「青春のうた」。
3月といえば卒業の季節。
卒業式にまつわる思い出もあるのではないでしょうか。
事前に詠草(自作の短歌)を提出していただいていますが、
詠草無しでの参加もOKですので、
関心をお持ちのかたはお気軽にお申し込みください。
回ごとにいろいろな国のお茶とお菓子で呈茶をおこなっていますので
そちらもお楽しみくださいませ。
短歌を「学ぶ」と「楽しむ」。
そのどちらをも含んでいるのがいいづか短歌サロンですけれど
同じく私が主宰している「初めての短歌講座」(毎月第3土曜日)との違いは
どちらかというならば、場を「楽しむ」に比重をかけているのが短歌サロンで
「学ぶ」部分を基本からしっかり押さえるのが「初めての短歌講座」といえましょう。
でも、どちらも楽しく学ぶ場になっています。
第6回いいづか短歌サロンの詳細は、このサイトのトップページに載せております。
お問い合わせ・お申し込みはお問い合わせフォームよりどうぞ。
最新記事
すべて表示今月(第33回)のいいづか短歌サロン(紙上開催)は10日付で発行しました。 先月、8か月ぶりに会場で開催した折に見学に来られたかたがいらしたのですが そのかたが今回、初めてご参加になりました。 嬉しいことです♪ ご参加人数も紙上開催の回ではこれまでで最も多くなりました。...
月刊「現代短歌新聞」(現代短歌社 12月5日発行)に 「いいづか短歌サロン」に関する記事が掲載されました。 16面をほぼ一面使ってある「全国歌壇NEWS」。 こちらに、8カ月ぶりに会場での開催となった (この春からコロナ禍のため紙上開催に切り替えています)...
いいづか短歌サロンは、12月はお休みです。 何かと気忙しい年末ですので これまでも12月は冬休みということにしてきました。 次回は、年が明けてから。 1月25日(土)午前10時より11時40分まで イイヅカコスモスコモン2階和室にておこないます。...
留言