top of page

俳優イ・ジェフンさんとバラードの貴公子

  • momosaran
  • 2019年4月16日
  • 読了時間: 2分

先日、福岡市内でのステージイベントを観に行きました。

韓国の観光文化をテーマにしたもので

本国や日本で活躍する歌手・俳優のみなさんが出演して

民謡「アリラン」を伝統楽器を用いつつ

現代的にアレンジした演奏や

トークショー、ミニライブがおこなわれました。

日本での韓流のファンはシニアの女性たちというイメージがありますが

会場にはそうしたかたがたのほかに

若い世代の姿も目立ちましたし

ご夫婦で来られているかたもいらっしゃいました。

そんな会場がワーッと沸いたのが

俳優のイ・ジェフンさんの登場でした。

私は韓国ドラマや映画にくわしいわけではないので

よく知らなかったのですが

とても人気があるかたなんですね。

現在日本で彼が出演しているドラマ「シグナル」が放映中だそうで

スクリーンを使ってそのドラマが紹介されていました。

実は私はこの翌日に

韓国映画「金子文子と朴烈(パク・ヨル)」を観たのですが

朴烈を演じたのが、このイ・ジェフンさんだったんです!

でも私はこの時はそのことに気づかず、

そしてトークショーでも、

「シグナル」が放映中ということは話題になっても

彼の主演映画(原題「朴烈」)が

現在福岡で上映中であることは話されませんでした。

もしかしたら

観光文化がテーマのステージイベントなので

仁川空港を舞台にしている「シグナル」を取り上げたのかもしれませんね。

福岡の人々を沸かせたイ・ジェフンさんですが

さらに盛り上がりを見せたのが

ソン・シギョンさんのステージでした。

私がこのイベントに参加したのは

ソン・シギョンさんがたいへん歌がおじょうずだと聞いていたので

直接彼の歌を聴いてみたいと思ったからなんですが

参加してみて

その歌唱力とともに

本国だけではなく

日本でも彼のファンがたくさんいることを知ることになりました。

この日、会場のロビーでは

翌日の握手会での握手券付きCDが100枚販売されていましたが

ロビーがオープンとなった30分後には売り切れてしまっていました。

彼は韓国ではバラードの貴公子と呼ばれていて

アルバム総売り上げが200万枚に達するのだそうですね。

そういえば、

始まってすぐにMCのかたが言っていました。

今日は600席が準備されていますが

観覧者の募集には6,000人の応募があったのだと。

私、とてもラッキーだったんですね✤


最新記事

すべて表示
ゲストティーチャー

きのう、飯塚市内の小学校で4年生にゲストティーチャーとしてお話をしてきました。 学習支援ボランティアです。 テーマは「韓国の文化」。 ちょうどひと月前にご依頼があり、 当時は県内の新型コロナウイルス感染確認者数は1か月ほど一桁台で 筑豊ではゼロが続いていましたので...

 
 
 
「金子文子と短歌」:民団新聞リレーエッセイ

民団新聞(文化面)のリレーエッセイ、「時のかがみ」。 12月4日発行の紙面には私のエッセイが掲載されています。 タイトルは「金子文子と短歌」。 昨年、韓国で大ヒットとなった映画(原題:「朴烈(パク・ヨル)」)が 今年2月に、日本でも...

 
 
 
「かりん」12月号-千円と千ウォン

2日に「かりん」12月号が届きました。 毎年12月号には「年間展望」が掲載されます。 各欄ごとに1人の執筆者が この1年(前年秋~今年の秋)を振り返って書くものです。 私もこれまで2回執筆したことがありますが 何しろ担当欄の全作品を1年分読むわけですから...

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ

© 2016 by kotonohasha

当サイトの文章・画像などの無断転載を禁止いたします。

 

bottom of page