top of page

帽子の中に秘密があるうた

媼(おうな)。

老婦人。

老女。

親族以外の、つながりが薄かったり、まったく見知らぬ人である場合の、

年齢の高い女性を表すことばはいくつもありますね。

近年心ひかれたうたの中に

そういう女性を「おばあさん」と呼んでいるうたが何首かあります。

本日の「気分が明るくなったうた」は、そのうちの一首です。

おばあさん帽子を被る人多し鳴かぬ小鳥を隠しいるらむ

 遠藤由季

私と同じ「かりん」の遠藤由季さんの歌集『鳥語の文法』(2017年)より。

このうたは、上の句で説明をして、下の句で空想しています。

確かに、年齢が上がるにつれて女性は帽子をかぶる人が多くなるかも。

それは、日射しよけであったり、防寒のためでしょう。

または、もともと帽子が好きなかたもいらっしゃるかもしれません。

そういえば私の亡くなった母も、

70代頃から、

姉が編んだ毛糸の帽子を冬はうちの中でもかぶっていました。

そうすると暖かさが全然違うんだと言っていたのを思い出します。

または、女性としてのデリケートな心理で

白いものが増えてきた髪を隠したいという場合もあるようです。

そのように、帽子を被るのは

おしゃれとして、

あるいは合理的な理由があるから。

と、私などは思いこんでいたことを

このうたを読んで気づきました。

この歌の中の<われ>は、

おばあさんが帽子を被るのは

その中に小鳥を隠しているからだろう、

と想像しています。

結句を「隠せるごとく」ではなく

「隠しいるらむ」(隠しているのだろう)

としたところが楽しいですね。

もっとも、楽しい空想のうたというのは

あくまでも私の読み(鑑賞)であって、

私の主宰する「いいづか短歌サロン」でこの一首をご紹介した折は

さまざまな読みをするかたがあって盛り上がりました(=^∸^=)

最新記事
アーカイブ
bottom of page