top of page

憶良に倣いシニアも歌を:朝日新聞「筑豊さんぽ道」6


朝日新聞・筑豊版の「筑豊さんぽ道」シリーズを執筆しています。

連載第6回が本日の紙面に掲載されました。

見出しは

「『令和』ゆかり 万葉の筑紫歌壇  憶良に倣い シニアも歌を」。

筑豊にゆかりの深い山上憶良について書きました。

筑豊と憶良といえば、

筑前国守として嘉摩郡(現在の嘉麻市)に来た時に撰定した

「嘉摩三部作」が有名ですが

その中でも親しまれているのが

「子らを思ふ歌」。

「瓜食めば…」の長歌と

「銀(しろかね)も金(くがね)も玉も…」の反歌は

あまりにも有名です。

その「子らを思ふ歌」には序文もついているのですが

そのことをご存じのかたは多くないかもしれません。

この作品だけではなく、

「嘉摩三部作」はすべてが

序文+長歌+反歌(反歌)の構成になっています。

「令和」が万葉集の「梅花の歌三十首并(あわ)せて序」のうちの

序文が典拠となっているように

「嘉摩三部作」でも

漢文で書かれた序文は

ただの説明書きではなく重要なことが書かれています。

本日掲載された第6回では、

三部作のひとつ、

「世間(よのなか)の住(とどま)り難きを哀しぶる歌」の序文も

ほんの少しご紹介しています。

✤朝日新聞・筑豊版に掲載されているので

 紙面でご覧になれるのは筑豊在住・勤務のかたに限られますが

インターネットの朝日新聞デジタルにもアップされています。

✤これから年末年始に関する紙面となるため

 年内の掲載は本日が最後となります。

 連載の続きは年が明けて1月21日から再開される予定です。


最新記事
アーカイブ
bottom of page