top of page

「読ん」で「詠む」

きのう(2021.1.30付)の朝日新聞の読書面(カジュアル読書欄)に


<「読ん」で「詠む」 知ると結構 楽しいよ>


という見出しの記事が載っていました。


<会話の機会が減りがちな日々。


心にくすぶる感情や感動を、短歌や俳句に託したいと考える人も増えたのでは?


「知りたい」「名作に刺激を受けたい」、あるいは「日常に詩が足りない」、


いろいろな気持ちに応えるガイドブックを


歌人・千葉聡さんと俳人・神野紗希さんに寄稿してもらいました>


とあります。


そのなかで千葉聡さんおすすめの歌集・歌書をご紹介します。


記事にはおすすめの理由が書かれていますが


ここでは本の作者とタイトルを記しますね。


千葉さんが、


「みなさんのお悩みを解消する短歌の本」としてあげてあるのは・・・




✤30分で幸せな気持ちになりたい 


  ➔ 『』ドラえもん短歌』 (桝野浩一選 小学館文庫)




✤大学のサークルの雰囲気を味わいたい


 ➔『しびれる短歌』 (東直子、穂村弘 ちくまプリマー新書)




✤恋愛で悩んでいます


 ➔『念力恋愛』 (佐佐公人 幻冬舎)




✤自分探しが辛くなった


 ➔『短歌という爆弾』 (穂村弘  小学館文庫)




✤ビックリしたい


 ➔『展開図』 (小島なお 柊書房)




✤コロナ禍で疲れた


 ➔『未来のサイズ』 (俵万智 角川書店)




✤優しい気持ちで眠りたい


 ➔『たやすみなさい』 (岡野大嗣 書肆侃侃房)




✤思いきり泣きたい


 ➔『世界で一番すばらしい俺』 (工藤吉生 短歌研究社)




以上の8冊のうち


『しびれる短歌』と『短歌という爆弾』以外は歌集です。


『しびれる短歌』はこのブログでもご紹介しましたね。


ほんとうに、


こんな時だからこそ


自分の気持ちを表す、書くというのは


大切なことだと思います。


小説やエッセイをいきなり書くのはハードルが高いけど


うたは31音。


季語もいりません。


100年に1度と言われる非常事態を生きている私たち。


今、この時のきもちをそのまま残しておくのに


短歌はすてきな器になります。











最新記事
アーカイブ
bottom of page