「初めて短歌を楽しむサロン」
予告していた秋のイベントのお知らせです🍎 題して「初めて短歌を楽しむサロン」。 毎月おこなっている「いいづか短歌サロン」と名前は似ているけれど こちらは一日限りのイベントです。 「嘉飯物語 2019・秋」の一環として開催します。...
今月のテーマは「眠りのうた」
第21回いいづか短歌サロンは9月28日(土)におこないます。 短歌に少し興味はあるけれど、 これまでうたを詠んだことがないからとおっしゃるかた、 ご心配はご無用です。 いいづか短歌サロンは詠草(自作短歌)を出さなくてもOKですし 初心のかたも多いので...
初めての短歌コースのご案内
以前開講していた「初めての短歌講座」。 初心のかたを対象として、秀歌を楽しく味わいつつ 短歌の技法も一から押さえていく。 詠草(提出する自作短歌)は二首以内、という内容でした。 「いいづか短歌サロン」が呈茶をおこなって リラックスした雰囲気をもっているのとはちょっと違って...
9月の短歌サロンのご案内
来月のいいづか短歌サロンは9月28日(土)に開催します。 サロンの前半で、 私がご紹介・解説しつつご参加のみなさまと味わう秀歌のテーマですが 次回は「眠りのうた」とします。 お盆を過ぎて朝夕は猛暑から解放されるようになり、 寝苦しさも薄れてきて...
第20回いいづか短歌サロン
20回目のいいづか短歌サロンは昨日おこないました。 今月のテーマは「帽子のうた」。 ふだんはかぶらないかたも 日射しの強い季節には帽子をかぶることが多くなりますよね。 8月の短歌サロンということで 夏につながるテーマとして選んだものです。...
韓服で歩く釜山(プサン)
先月の「いいづか短歌サロン」では 韓国を旅してこられたかたからサロンご参加のみなさまへ 素敵なお土産をいただきました✿ 韓国には何度も行ってらっしゃる女性です。 そのかたが今回足を伸ばされたのは、古都・全州。 そちらでは、たくさんの外国人観光客のかたが...
【予告】秋に短歌のイベントをおこないます
2カ月半ほど先のことになりますが 10月に飯塚市で短歌のイベントを開催する予定です。 日ごろ短歌になじみのないかたに向けて 筑豊で単発のイベントをおこなうのは2年ぶりになります。 これまでは「ようこそ 短歌(うた)の世界へ」と題して...
いいづか短歌サロンのご案内
「いいづか短歌サロン」は毎月1回開催しています。 短歌講座、短歌のお勉強、 というよりも もっとリラックスして短歌を味わい、楽しんでいただきたい。 そういう時間の中で短歌について学んでいただく場です。 そのための一つとして、お茶とお菓子をお出ししているのですが...
第19回いいづか短歌サロン
今月のいいづか短歌サロンは昨日開きました。 こちらは数日前に梅雨が明け、 その翌日には飯塚は最高気温は35.6度(!)まで上がりました。 そんな中、今回は初めて使う会場で開催したんです。 いつものイイヅカコスモスコモンの和室よりも広く、...
いつもと違うお部屋で短歌サロン
今月のいいづか短歌サロンは7月27日(土)におこないます。 いつもはイイヅカコスモスコモン2階の和室(茶室)で開いていますが 今回は大規模イベントの関係で同会場が使えないため 初めて市内の交流センターを利用することにしました。...