第12回いいづか短歌サロンのご案内
九州北部は今朝はこの秋一番の冷え込みだったそうですね。 明日の明け方は さらに気温が下がってまた「この秋一番」になりそうです。 みなさま、くれぐれも風邪にご注意を☕ さて、次回のいいづか短歌サロンは11月18日(日)10時より イイヅカコスモスコモン2階和室でおこないます。...
第11回いいづか短歌サロン
先月は台風接近のため中止した短歌サロン。 今月は秋晴れの日に無事おこなえました。 二カ月ぶりであることと、 今回は初参加のかたをお迎えできて いっそう嬉しい時間になりました♪ そのようすをお伝えすると・・・ 今回の」テーマは「駅のうた」。 秋の旅行シーズンにちなみました。...
10月のいいづか短歌サロンのご案内
9月30日に開催予定だった第11回いいづか短歌サロン。 テーマは「駅のうた」。 猛暑もおさまり、 秋の旅行シーズンが始まる時季であることから決めました。 お申し込みのみなさまからも 味わい深い駅の詠草が届いていました。 なのに、残念なことに、 台風24号が接近したため...
短歌サロン、初めての中止(><)
昨年5月から始めた「いいづか短歌サロン」。 当初は二か月に一度おこない、 近頃は毎月開催していました。 本日も午前10時から開催♪ の予定だったのですが…。 第11回にして、 初めての中止といたしました。 今朝、関係のかたがたへ 最終的にその旨ご連絡したところです。...
第11回いいづか短歌サロンのご案内
次回のいいづか短歌サロンのお知らせです。 テーマは「駅のうた」としました。 駅は 日常と緋日常が交錯する場所。 通勤や通学では日常そのものですし 旅に出る日には 非日常への入り口となります。 新しい土地へ移る際には 人生の次なるステージとの境界。 そんな空間を...
第10回いいづか短歌サロン
8月25日におこなった いいづか短歌サロン。 早いもので、10回目となりました。 今回は初参加のかたからも詠草が届いていて 楽しみにしていたのですが やむを得ぬご事情によりご出席がかないませんでした。 またの機会をお待ち申し上げます。 さて、今回のテーマは「家族のうた」。...
第10回いいづか短歌サロンのご案内
次回のいいづか短歌サロンは8月25日(土)10時より イイヅカコスモスコモン2階和室にておこないます。(終了予定11時40分) テーマは「家族のうた」。 遠くに住む家族もお盆に帰省してひさしぶりに会えたり お墓参りをして亡くなった家族を偲んだりするこの時期にちなみました。...
大募集!「昭和のくらしと戦争展」をいっしょに観ませんか
8月19日(日)10時~12時30分、飯塚市歴史資料館で 「見て!感じて!いいづかの歴史を短歌に詠む」を開催予定です。 館内の展示(立岩遺跡から黒田官兵衛、高取焼、炭坑、柳原白蓮まで、多彩です) を観たあと、感じたことを短歌に詠んで...
第9回いいづか短歌サロンのご案内
次回のいいづか短歌サロンは7月21日(土)午前10時からです。 場所はいつものイイヅカコスモスコモン2階和室です。 次回も、「初めての短歌講座」(第9回)と合同でおこないます。 テーマは「星のうた」。 七夕にちなみました☆彡...
第8回いいづか短歌サロン(&初めての短歌講座第8回)
本日、初めての短歌講座と合同で、第8回いいづか短歌サロンをおこないました。 朝からいいお天気。 今回のテーマが梅雨にちなんで「雨のうた」でしたから 雨降りのほうが雰囲気は出るのですが ご参加してくださるかたのおいでやすさを考えれば...